2014年の5月に購入して使い続けてきた工具。お値段は高いんですけど、使い勝手はとても良く精度がいいので、プライヤーはシッカリ掴めるし、ニッパーはセミフラッシュのほぼ平らに切れて、耐久性は高いと。
低頻度&変な使い方をしてないのはありますが、10年以上使えているものです。
ただ、グリップが経年劣化でベタつき、割れてボロボロになってしまったので、交換パーツ出てないかと、調べましたが純正品も互換品も見つけることができませんでした。しばらくはテープを巻いて誤魔化してましたが、いよいよダメだなこりゃ。と思った次第。


私の使い勝手で、輪っかになってるグリップを外向きにつけてます。本来は輪っかは内向きです。
いっそ買い替えようかなとも思ったのですが、先端が損耗してないのに買い替えるのはもったいないなー、グリップぐらいなら3Dプリンタで作れるかなと着手。
最終品は、こちら。

材料はTPUで若干の弾性はあります。
はじめは、中身が空洞なので水溶性サポートで詰めてたんですが、細い事もあって、サポートを除去しきらずに断念。
細いので、サポート材なくてもいけるかと、ブリッジ部が短くなる向きにして、印刷。
全く問題なし!結構キツめに作ったので装着しづらいですが、その分の作業中のしっかりさは良いかと思います。
コメント