Uncategorized

Uncategorized

HOZANのN-57.P-51のグリップ交換

2014年の5月に購入して使い続けてきた工具。お値段は高いんですけど、使い勝手はとても良く精度がいいので、プライヤーはシッカリ掴めるし、ニッパーはセミフラッシュのほぼ平らに切れて、耐久性は高いと。低頻度&変な使い方をしてないのはありますが、...
Uncategorized

EPSON EP-883 インクICリセッター

今回、インクICリセッター購入しました。ここに至る背景プリンターは、頻繁に使うわけではないので、必要になったらコンビニで印刷する、としても十分お釣りがくるかなとは思ってはいるのですが、たまにしか使わない用事で、その時に印刷したい!って思った...
Uncategorized

スマートホームの第一歩Amazon Alexaを使いこなす5つの方法

家電側が対応していれば、家電の操作ができたりと便利ですよね。私は掃除ロボット起動に使ってます。ただ家電側が最新機種でもないと対応してないですよね。買い替えるなんて、壊れでもしないとしませんし。そんなときに便利なのが、スマートリモコン